News&Topics

2016年05月20日

当社QCサークルが「2016年度 石川馨賞 奨励賞」を受賞

   日研トータルソーシングはこのほど、特色あるQCサークル活動(小集団改善活動)に贈られる「2016年度 石川馨賞 奨励賞」を受賞し、2016年5月20日に札幌市で開かれた「第5800回QCサークル全国大会(札幌)」で授賞式が執り行われましたのでお知らせいたします。
   同賞は、QCサークル活動の生みの親で特性要因図を創案した石川馨氏の功績を称えるために創設されたもので、特色ある活動を進め、QCサークル活動(小集団改善活動)の普及・発展と活性化に貢献したサークルに贈られるものです。 当社では品質向上と人材育成を目的に社内QCサークル活動を積極的に推進しているほか、社内大会にとどまらず、取引企業や各QCサークル地区が主催する大会にも参加し、QC活動を通じた現場力向上に取り組んできました。同時に、品質管理検定(QC検定)や、自主保全士検定の賛助会員企業として、働くスタッフの各種資格取得支援にも力を入れてきました。
   このような活動を通じてこのほど、当社請負作業所が、専門誌『QCサークル2016年3月号』(日本科学技術連盟刊)に事例掲載されるとともに、「2016年度 石川馨賞 奨励賞」を受賞する運びとなりました。
   当社は引き続き、働く“人”と“企業”の関係づくりを進めるとともに、働くスタッフと企業に役立つ価値をトータルに提供して参ります。 news_160520
トップへ戻る